skip to main
|
skip to sidebar
2009/04/05
090405
越後妻有プロジェクトに向けた地元の方々との打合せのため、新潟へ。
地元の薬草を使ったメニューをカフェで提供する私たちに少しでも助けになるように、と手料理のお昼ごはんを準備して待っていて下さった地元の皆さん。
ありがとうございます!
MHCPを出展する
大地の芸術祭
ではどのプロジェクトも地元の方々のご協力のもと、制作から会期中の運営も進行されます。今回は会期中に共同イベントを開催する
Hard Eco
さんも参加し、7月に向けた準備について話合いました。
その後、
EARTHSCAPE
+
Hard Eco
は、設置場所の旧東川小学校へ.....。
まだ雪の残る、旧東川小学校の校庭で、
EARTHSCAPE
一同はハーブマンのスケール感を確認。その間、
Hard Eco
チームは、即興の舞踏を......!
校庭には自生する薬草がちらほら。これは、ハーブマンに使えるかも!
持って帰った薬草は、
EARTHSCAPE
のstudioにて乾燥中です。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
MHCP/Medical Herbman Cafe Project
MHCP
Design project by EARTHSCAPE
ラベル
AWARD
(1)
beppu
(11)
container
(3)
Echigo-tsumari
(38)
fukuoka
(29)
herb tea
(1)
INSTALLATION
(3)
Media
(16)
mhcp
(8)
ON-IKU
(3)
saiki
(19)
shibuya
(3)
workshop
(3)
ブログ アーカイブ
05
(1)
04
(1)
03
(2)
01
(2)
11
(5)
10
(7)
09
(6)
08
(11)
07
(1)
06
(1)
12
(1)
11
(3)
07
(1)
05
(1)
04
(1)
11
(1)
09
(1)
07
(2)
05
(4)
04
(5)
03
(2)
02
(3)
01
(1)
11
(10)
10
(16)
09
(10)
08
(18)
07
(6)
05
(7)
04
(4)
0 件のコメント:
コメントを投稿